| Home |
2008.08.20
抜糸しました
先日、月曜日にみゆきの抜糸に行ってきました。
順調な回復のようで、当初半分だけと思っていた抜糸だったけれど
この日すべて取れました。
晴れてエリザベスマン卒業です。
傷口が開くことも無く少しずつ綺麗になってきてます。
改めて犬の回復力ってすごいなぁ~って思います。
今後も定期検診は続くけど
とりあえず一段落つきました。
術後、運動は一切禁止にしてたのだけど
今日はお庭でボール投げに参加させて見ました。
ってゆうか、ボールを追うるりを追う係なんだけどね。
エリザベスが無くなった開放感と久々に走れる喜びとで
かなりはじけてました。
嬉々として走るみゆきを見ていると
改めて無事でよかったな~って嬉しさがこみ上げました。
それから先日、「がっちり」したように思うと書いたるりですが…
先週末自主練に行った時、かなり身体が重そうで
「がっちり」…というよりは「むっちり」になりつつあるのでは?
と気づき、るりちゃん犬生初のダイエットをしてます(笑)
当面フード量の調整と夕方のボール投げで頑張ります。
順調な回復のようで、当初半分だけと思っていた抜糸だったけれど
この日すべて取れました。
晴れてエリザベスマン卒業です。
傷口が開くことも無く少しずつ綺麗になってきてます。
改めて犬の回復力ってすごいなぁ~って思います。
今後も定期検診は続くけど
とりあえず一段落つきました。
術後、運動は一切禁止にしてたのだけど
今日はお庭でボール投げに参加させて見ました。
ってゆうか、ボールを追うるりを追う係なんだけどね。
エリザベスが無くなった開放感と久々に走れる喜びとで
かなりはじけてました。
嬉々として走るみゆきを見ていると
改めて無事でよかったな~って嬉しさがこみ上げました。
それから先日、「がっちり」したように思うと書いたるりですが…
先週末自主練に行った時、かなり身体が重そうで
「がっちり」…というよりは「むっちり」になりつつあるのでは?
と気づき、るりちゃん犬生初のダイエットをしてます(笑)
当面フード量の調整と夕方のボール投げで頑張ります。
スポンサーサイト
| Home |