fc2ブログ
土曜日に福山で行われた中国ブロックアジリティ大会の結果です。

ゆめやまとで1度に出陳。
JP1 ゆめ バー落下1で完走。
   やまと バー落下1で完走。

AG1 ゆめ 失格。
   やまと バー落下1で完走。

JPは私の苦手がもろ結果に出ました。
二人ともトンネル後のバックスイッチでハンドらーを振り返りバー落下。
昔から先行の方が得意な私。バックスイッチ、なかなかなじめません(笑)
でも、覚えていかなきゃね。

AGのゆめは事故だったとあきらめてます。
だって、Aフレから180度旋回してシーソー登らせようとしたら
シーソーが強風で浮いてるんだもん。
しかもゆめでも足届かんじゃろ~なくらい浮いてた。
一旦待たせないと登れんじゃ~ん!!!なんて一瞬考えてたら
ゆめさんよそのバーに行っちゃいました、ハイ、ち~ん。
やまとは拒絶取られたと思って集中が切れたところでバー落下。
年に1回福山でクリーンランしてたのにね…、残念。
2度昇格はお預けとなりました。

ま、やまちん恐妻家ですから(爆)、奥さん置いて先に2度になんてねぇ(笑)いけませんことよ。

ってなわけで、次回は来月の加古川に参加予定です。
スポンサーサイト



とうとう、今週末は福山競技会。
楽しみな反面、不安も募るばかり…。

今回はゆめやま2頭出し。
今までも2頭一緒に出したことはあるけど、どちらかというとやまと優先だった。
ゆめの出産子育てが終わり、練習も本格的になってきた今、2頭を同時にハンドリングすることで私混乱中(汗)
やまととやっとつかめてきたラージの距離感がゆめとだとまた違うもので。
今までもふくちゃんとみゆき、みゆきとるり、るりとやまとと複数ハンドリングは経験してきたから、今回もそれは覚悟は出来てるけど。
慣れるにはまだ少し時間が必要です。
なので、週末は何をやらかしても、ごめんね~って笑って済ませちゃおう(爆)

それから、もう一つ。
とうとう?やっと?Facebookを始めました。
な~んにもわからないまま、インタネット音痴の私が始めたもので…。
こちらもいろいろやらかすと思いますが、少しずつ慣れていきたいな~。

250119.jpg

で、最後に1つ報告。
我が家に猫がやってきた。
3か月くらいの男の子。
いつも好き勝手やってる嫁につきあってくれてる旦那のたっての希望で我が家の子になりました。
犬とは15年くあいつきあってきてるから、なんとな~くわかってるつもりだけど、猫はまったくわかりません。
基本、旦那が担当なので(笑)のんびり付き合っていこうと思います。
そのうち、犬たちと一緒にボール追いかけるようになるかな~(爆)
2013.01.18 るり10歳!
250118-2.jpg

るーちゃん、10歳の誕生日です。
空、るるもおめでとう~☆

耳の後ろとか、少しずつ白いものが目立ち始めてますが、元気に10歳を迎えてます。
黒がピカピカ。です~♪

250118-1.jpg

いつもは基本ドライフードなんだけど、今日は鶏肉&にぼしの雑炊ごはん。
やまととゆめもお相伴に預りました。

誕生日といっても、質素な我が家(笑)
IMAG4278-1.jpg

いまさらですが、あけましておめでとうございます。

ジローとやまとのツーショットで今年のブログ始まりです。
ふらっぷ先生からいただきました。
先生、ありがとうございます~!

やまとのうれしそ~な顔ったら。
やまちん、ふらっぷ先生大好きです!

前回更新から何日経ったことでしょう(汗)
ま、いつものことですが…。

12月にPCのプロバイダーを変更したため、1か月ほど家でネットが見れない状態だったので…。
その間に、五郎が旅立ち、四郎も無事旅立ちました。
何年かぶりの3頭生活です。
ちび達がいなくなり、私の生活が落ち着いてくるにつれ、みゆきを思い出すことも多い今日この頃です。
るーちゃんは、旦那と私に甘やかされ放題。みゆきのようなぽっちゃりさんになってしまってます。

そんな中、月末の競技会に向け、犬学校へ。
今回はやまちんゆめちん2頭出しです。
ちょうど、ジローの初レッスンと重なったので、父兄参観・お邪魔虫してきました。

250115-2.jpg

ジローさん、この日が初レッスンとはいえ、すでにお座りや脚側もちょっと出来ちゃってて、ばばはびっくり!
いいねぇ、この頃に戻りたいね…。
頑張ってね!

250115-3.jpg

で、レッスン最後にゆめ母さんも入れて親子3ショット。
顔のでかさが やまと>ジロー=ゆめ だったなぁ(笑)
すくすく成長しておくれ~、ちびっこ達!