| Home |
2012.08.28
食欲復活

妊娠42日目。
ゆめちゃん食欲戻りました!
ホット一安心。
おれは左、あたしは右。
とっても仲良しなお二人です。
この2頭を足して2で割ったら…、間違いなくセバになるといつも思います(笑)

ゆめちゃんは只今アジ練お休み中なので、やまとだけ練習に行ってます。
この夏の課題は、犬を小さく回すこと。
先生にいろんな技を教わりますが、適材適所に使い分けることがまだ出来ません。
競技会の見分で自然にラインが作れるよう、今はいろんな経験を積むのみ。
やまと&あやペア(もちろんゆめもね☆)、自分たちのペースで亀の歩みではありますが
頑張ってます!
スポンサーサイト
2012.08.21
ご報告
今日は報告が一つ。
ゆめに赤ちゃんが出来ました!
お相手は我が家のやまとです。
交配したのは先月下旬のことですが、妊娠が確定するまでは公表しないでいました。
昨日エコーで妊娠を確認。
先生から「ご懐妊おめでとう!」のお言葉をただいたので、今まで非公開だった日記も含め公開することにします。
まだ、無事子犬たちが産まれてくるか?元気に育つのか?心配事は山ほどありますが、精一杯頑張ろうと思っています。
みゆきの出産からもう8年。子犬ってどんなだったっけ?とか不安になりながらも、来月が楽しみです。

上の方の黒い丸の中の白いのが赤ちゃん。
現在体長約3cmだそうです。
ゆめに赤ちゃんが出来ました!
お相手は我が家のやまとです。
交配したのは先月下旬のことですが、妊娠が確定するまでは公表しないでいました。
昨日エコーで妊娠を確認。
先生から「ご懐妊おめでとう!」のお言葉をただいたので、今まで非公開だった日記も含め公開することにします。
まだ、無事子犬たちが産まれてくるか?元気に育つのか?心配事は山ほどありますが、精一杯頑張ろうと思っています。
みゆきの出産からもう8年。子犬ってどんなだったっけ?とか不安になりながらも、来月が楽しみです。

上の方の黒い丸の中の白いのが赤ちゃん。
現在体長約3cmだそうです。
2012.08.16
ゆめちゃん3歳!

満面の笑顔!ゆめちゃん3歳になりました!
舌ながいね~(笑)

ゆめちゃん暑くて、例年のことだけど食欲不振であまり食べてません。
でも元気いっぱい。夏バテはしてないよ~。
兄弟そろって3歳を無事迎えられたこと、健康に産んでくれたシルフィママに感謝です。

おれ!も元気です。
こちらは食欲も満点。夏バテ知らずです。
ゆめちゃんが残したご飯をおすそ分けしてもらい、やや丸くなったかな?
食事管理はきちんとしないといけないですね(汗)
やまちんは10月で4歳になります。
男の子らしく、ゴツク、力強くなっていきます。

7月上旬に丸刈りになったこの方たち。
今はというと…。

るーちゃんは黒々した感じになってきました。
みゆきも写真だとわかりづらいけど、少しずつ茶色い毛が増えてきてます。
シャンプーも楽々だし、本人たちも多少楽みたいです。
心配は夏が終わって、冬までに毛が生えてくるか?ってこと。

13歳も9歳も食欲もりもり、夏バテ知らずです。

暑くなったり、朝晩は涼しさを感じたり、気温の変化に身体が対応できないでダウンしそうだけど、8月もあと半月。頑張って夏を乗り切りましょう!
2012.08.14
予想通り??
妊娠28日目。
予想通り???(汗)夏の食欲不振がやってきてます。
ゆめちゃん、食べない…。
缶詰混ぜても、牛乳かけても食べない…。
つわりとは違う気がする。例年通りの夏の食欲不振。
例年なら、1食2食抜いてでもできる限り通常のフードを食べさせるところなんだけど。
今年はちと事情が違います。
ゆめちん、食べないと赤ちゃんが大きくなれないよ~!!(涙)
って言い聞かせて食べさせようと努力してますが、なかなかの頑固者で。
ふくちゃんにみゆき、るり、やまとと今まで飼ったワンコは食べ物で苦労したことが無いので正直困ってます。
今年に限っては夏は缶詰で乗り切ろうかな~?
それともササミとかのお肉トッピング+ミルクで乗り切ろうかな~?
予想通り???(汗)夏の食欲不振がやってきてます。
ゆめちゃん、食べない…。
缶詰混ぜても、牛乳かけても食べない…。
つわりとは違う気がする。例年通りの夏の食欲不振。
例年なら、1食2食抜いてでもできる限り通常のフードを食べさせるところなんだけど。
今年はちと事情が違います。
ゆめちん、食べないと赤ちゃんが大きくなれないよ~!!(涙)
って言い聞かせて食べさせようと努力してますが、なかなかの頑固者で。
ふくちゃんにみゆき、るり、やまとと今まで飼ったワンコは食べ物で苦労したことが無いので正直困ってます。
今年に限っては夏は缶詰で乗り切ろうかな~?
それともササミとかのお肉トッピング+ミルクで乗り切ろうかな~?
2012.08.04
妊娠18日目
18日目になりました。
昨日くらいから、食欲落ちてます。
といっても、夏には必ず食欲が落ちるゆめさんなんで、あんまり気にしてません。
でも、食べないわけにもいかないので、牛乳かけたり、缶詰混ぜたり。
少しだけ工夫して食べさせるよう頑張ってます。
ヒートを迎えるごとに女の子らしい体型になっていくゆめさん。
やまとと比べると、「女の子」って感じですが、
まだお腹は変化なし。
盆明けにエコーの予定。
昨日くらいから、食欲落ちてます。
といっても、夏には必ず食欲が落ちるゆめさんなんで、あんまり気にしてません。
でも、食べないわけにもいかないので、牛乳かけたり、缶詰混ぜたり。
少しだけ工夫して食べさせるよう頑張ってます。
ヒートを迎えるごとに女の子らしい体型になっていくゆめさん。
やまとと比べると、「女の子」って感じですが、
まだお腹は変化なし。
盆明けにエコーの予定。
2012.08.04
ハチに刺されました…
少し前のことになりますが、先週の木曜日。
職場でハチに刺されました。
ネットで調べてみると、刺したのはセグロアシナガバチ。
屋上に出る通路の足元に巣があるのに気付かず足を踏み入れたためハチさんを刺激してしまったようで、
ハチが飛んでるのに気付いたのは両足を刺された後でした(涙)
刺されてすぐは痛くて歩けなかったけど、すぐ病院に連れて行ってもらいアレルギーを抑える点滴をしてもらい痛みはすぐ治まりました。
たいしたことなくて良かった!って思ってたら、
1週間した一昨日から、急激に痒くなってきました。
蕁麻疹とか、チャドクガの毛虫に刺されたときみたい。
も~、痒くて痒くて…、辛いです。
先週もらっていた飲み薬と塗り薬でしのいでますが
いつまで続くのか?この痒み。
しかも、刺されたところと違う場所が痒いんだよ。
職場の人に話したら「毒がまわってるね(笑)」だって。
ハチは恐ろしいと改めて実感しております。
そして、次が怖いよ~!気をつけんと!!!
と周りの人が口をそろえて言います。
自分からハチには近づかないし、今回のだって出会い頭の事故なんだけどね…(涙)
気付かんかったら、気を付けようもないじゃ~ん。
職場でハチに刺されました。
ネットで調べてみると、刺したのはセグロアシナガバチ。
屋上に出る通路の足元に巣があるのに気付かず足を踏み入れたためハチさんを刺激してしまったようで、
ハチが飛んでるのに気付いたのは両足を刺された後でした(涙)
刺されてすぐは痛くて歩けなかったけど、すぐ病院に連れて行ってもらいアレルギーを抑える点滴をしてもらい痛みはすぐ治まりました。
たいしたことなくて良かった!って思ってたら、
1週間した一昨日から、急激に痒くなってきました。
蕁麻疹とか、チャドクガの毛虫に刺されたときみたい。
も~、痒くて痒くて…、辛いです。
先週もらっていた飲み薬と塗り薬でしのいでますが
いつまで続くのか?この痒み。
しかも、刺されたところと違う場所が痒いんだよ。
職場の人に話したら「毒がまわってるね(笑)」だって。
ハチは恐ろしいと改めて実感しております。
そして、次が怖いよ~!気をつけんと!!!
と周りの人が口をそろえて言います。
自分からハチには近づかないし、今回のだって出会い頭の事故なんだけどね…(涙)
気付かんかったら、気を付けようもないじゃ~ん。
| Home |