| Home |
2010.10.25
結果報告だけ。とりあえず…
昨日、北九州に競技会に行ってきました。
前回の山口に続いて、今回もどしゃぶりー!!!
夜明け前からずっと降っていて、
朝一に服従に出したんだけどその時点ですでに
おぃおぃ…といいたくなるようなグランドコンディション。
おかげで(爆)少し採点の甘い競技会でもあったのかな(汗)
結果です。
CD2…98点でTポイントゲット。
3席のおまけつき。
AG1…幅跳びがころ~んって一つ転がって減点1。6席。
ノーミスは1席の子だけだったらしい。うーん、惜しかった!
JP1…トンネル前でぶれて、拒絶とられたと思っていたら
どうやらセーフだったらしく(一応)完走。8席だったかな?
全体的にスピードにのって走っていたので、
あそこでぶれなければタイムロス無く走れたかなぁ。
服従は、前回に比べて、個々の科目は余りミスなく
できましたが、脚側は前回の方が絶対よかった。
あと、競技後、うちの所長から「つなぎが悪い」
のダメだしもいただきました(汗)
科目と科目の間(スタート地点に戻っての脚側など)に
ハンドラーが気を抜いてる。って。
その通りでした、ハイ。
後でビデオで見てみても、いい加減にしてました、私が。
服従の方は、これでトレチャンリーチとなったわけですが
次回は、今回の反省を生かした作業ができるといいなぁ。
ってゆうかそうしないといけませんね。
やまとは服従を楽しんでくれる子なので、やってるこっちも
嬉しくなります。(きんちょーでお腹は痛くなりそうだけど)
ビデオで見てみても、尻尾をきゅっと上にあげて私の顔を
「何する?何する?」って期待の眼差しで見上げているやまとは
ホントにかわいいやつです(注:親ばか)
アジの方は、前回の失格から考えると
一歩前進ではありますが…、完走への道は遠くて険しいぞ。
しかも、競技会を経験するごとに、テンションアップな感じも
ちょっと気になるところ。
普段単独で練習することが多いので、他の犬が走るのを見て
かなり本犬興奮してました。
やる気すぎて、タッチもきちんと止まれてなかったし。
あまりコースで練習もしてないし、まだまだ、ビギナーに
毛が生えただけの1度犬だってことです。
我が家は年内はこれで終了なので、
少し、落ち着いて練習に励もうと思います。
今回もテントにあったかい飲み物に、ビデオと
ちゃこ家、シュガァ家には大変お世話になりました~!!!
ホント感謝です。
みなさん、徳島、がんばってきてね
前回の山口に続いて、今回もどしゃぶりー!!!
夜明け前からずっと降っていて、
朝一に服従に出したんだけどその時点ですでに
おぃおぃ…といいたくなるようなグランドコンディション。
おかげで(爆)少し採点の甘い競技会でもあったのかな(汗)
結果です。
CD2…98点でTポイントゲット。
3席のおまけつき。
AG1…幅跳びがころ~んって一つ転がって減点1。6席。
ノーミスは1席の子だけだったらしい。うーん、惜しかった!
JP1…トンネル前でぶれて、拒絶とられたと思っていたら
どうやらセーフだったらしく(一応)完走。8席だったかな?
全体的にスピードにのって走っていたので、
あそこでぶれなければタイムロス無く走れたかなぁ。
服従は、前回に比べて、個々の科目は余りミスなく
できましたが、脚側は前回の方が絶対よかった。
あと、競技後、うちの所長から「つなぎが悪い」
のダメだしもいただきました(汗)
科目と科目の間(スタート地点に戻っての脚側など)に
ハンドラーが気を抜いてる。って。
その通りでした、ハイ。
後でビデオで見てみても、いい加減にしてました、私が。
服従の方は、これでトレチャンリーチとなったわけですが
次回は、今回の反省を生かした作業ができるといいなぁ。
ってゆうかそうしないといけませんね。
やまとは服従を楽しんでくれる子なので、やってるこっちも
嬉しくなります。(きんちょーでお腹は痛くなりそうだけど)
ビデオで見てみても、尻尾をきゅっと上にあげて私の顔を
「何する?何する?」って期待の眼差しで見上げているやまとは
ホントにかわいいやつです(注:親ばか)
アジの方は、前回の失格から考えると
一歩前進ではありますが…、完走への道は遠くて険しいぞ。
しかも、競技会を経験するごとに、テンションアップな感じも
ちょっと気になるところ。
普段単独で練習することが多いので、他の犬が走るのを見て
かなり本犬興奮してました。
やる気すぎて、タッチもきちんと止まれてなかったし。
あまりコースで練習もしてないし、まだまだ、ビギナーに
毛が生えただけの1度犬だってことです。
我が家は年内はこれで終了なので、
少し、落ち着いて練習に励もうと思います。
今回もテントにあったかい飲み物に、ビデオと
ちゃこ家、シュガァ家には大変お世話になりました~!!!
ホント感謝です。
みなさん、徳島、がんばってきてね
スポンサーサイト
2010.10.05
動画あっぷ
先日の競技会の動画をあっぷです。
恥ずかしいのも、よかったのも包み隠さず…。
ただし、服従は時間が長いので省略です(笑)
AG1
[広告] VPS
スラ1回目、最後を抜けたと思って何度もやり直してるのですが…
こうやって見てみるとちゃんとできてたみたいですね。
いかに私が動揺していたかがわかるような(汗)
JP1
[広告] VPS
こっちは無事完走。
でもラインはぶれぶれ。
まだコースを走り慣れてないってことで
ご容赦を~。
恥ずかしいのも、よかったのも包み隠さず…。
ただし、服従は時間が長いので省略です(笑)
AG1
[広告] VPS
スラ1回目、最後を抜けたと思って何度もやり直してるのですが…
こうやって見てみるとちゃんとできてたみたいですね。
いかに私が動揺していたかがわかるような(汗)
JP1
[広告] VPS
こっちは無事完走。
でもラインはぶれぶれ。
まだコースを走り慣れてないってことで
ご容赦を~。
2010.10.04
どしゃぶりでぶー
昨日、競技会に行ってきました。
本日は、午前中仕事をお休みして、お洗濯休暇です。
今朝のお天気が嘘みたいですが、昨日はものすごいどしゃぶり。
久々にびしょ濡れになった大会でした。
前日の天気予報で雨はわかっていたので
今回はお供なし。
やまとと私だけの遠征でした。
競技の結果は。
CD2…96.2点でTポイントカードゲット。
※ツタヤでは使えないポイントです(笑)
5席のリボンのおまけつき。
朝一番に出陳した服従は、3か所失敗がありましたが
全体的には集中も切れず、よい流れでした。
AG1…タイヤの横を飛んで失格。
身も心もどしゃぶりのでぶーとなりました。
雨の為、タッチ障害が滑ることはわかっていて
注意もしていたのですが、シーソーで止まれず、滑り落ちてしまいました。
手は上がってなかったなかったらしいのですが
下りを止められなかったことで私が動揺(汗)
次のタイヤの前に一度一呼吸入れればよかった~。
1度は失格しても最後まで走らせてもらえたのですが、
その後も動揺を引きずり立て直せませんでした。
JP1…クリーンラン、4席。
AGから気持ちを切り替えられないままJPの検分開始。
しかし、検分中目も開けられないほどの雨で
かえって冷静になれました(爆)
コンタクト流れちゃうかと思ったけど。
180度旋回でもう少しコンパクトに回したかったけど
まぁ、良しです。
でぶー戦がこんな土砂降りなんて…と
ちょっぴりだけ心配してたけど、
やっぱりやまとは雨なんて
まったく気にならないバカボンでした。
服従もアジもすごく楽しそうなやまとが
見れてそれだけでも成果のあった大会でしたが、
次はAGも気持ち良く走れたらいいね~!
本日は、午前中仕事をお休みして、お洗濯休暇です。
今朝のお天気が嘘みたいですが、昨日はものすごいどしゃぶり。
久々にびしょ濡れになった大会でした。
前日の天気予報で雨はわかっていたので
今回はお供なし。
やまとと私だけの遠征でした。
競技の結果は。
CD2…96.2点でTポイントカードゲット。
※ツタヤでは使えないポイントです(笑)
5席のリボンのおまけつき。
朝一番に出陳した服従は、3か所失敗がありましたが
全体的には集中も切れず、よい流れでした。
AG1…タイヤの横を飛んで失格。
身も心もどしゃぶりのでぶーとなりました。
雨の為、タッチ障害が滑ることはわかっていて
注意もしていたのですが、シーソーで止まれず、滑り落ちてしまいました。
手は上がってなかったなかったらしいのですが
下りを止められなかったことで私が動揺(汗)
次のタイヤの前に一度一呼吸入れればよかった~。
1度は失格しても最後まで走らせてもらえたのですが、
その後も動揺を引きずり立て直せませんでした。
JP1…クリーンラン、4席。
AGから気持ちを切り替えられないままJPの検分開始。
しかし、検分中目も開けられないほどの雨で
かえって冷静になれました(爆)
コンタクト流れちゃうかと思ったけど。
180度旋回でもう少しコンパクトに回したかったけど
まぁ、良しです。
でぶー戦がこんな土砂降りなんて…と
ちょっぴりだけ心配してたけど、
やっぱりやまとは雨なんて
まったく気にならないバカボンでした。
服従もアジもすごく楽しそうなやまとが
見れてそれだけでも成果のあった大会でしたが、
次はAGも気持ち良く走れたらいいね~!
| Home |