fc2ブログ
今日は久々にふくむすめの会をしました。
といっても特別なイベントは計画できず…。
我が家に集まってしばしおしゃべりタイムで楽しみました。

遠路参加いただいた皆様には
大変申し訳なかったですが
みんなの元気な姿を見られてうれしい時間でした。

ひたすらしゃべる、しゃべる…でしたが
ぜんぜん時間が足りなかった(笑)
気持ちのつながった仲間との時間は
ホントに貴重だし、素敵な時間でした。

でかくなったやまともみんなにかわいがってもらいました。
うちに来た時が4.5kg、昨日で7kgにもなりました。
すでにコーギー’sの身長を超えました。
足、長いです(爆)
スポンサーサイト



明日はドラハでブロック、明後日は長崎のクラブ。
でもうちはどちらもお休みです。

犬学校のみんなは参加予定の方が多いけど
みんな寒そうだから風邪引かないで頑張って欲しいな。
あとは雪の影響が出ませんように…。
うちの住んでる所は明日の最低気温-6度ですって。
ここは、広島だよ…。

黒コギvs熊五郎

いつも携帯のカメラでとった写真をアップしているので
画像が悪いんだけど、
るりとやまとです。

自分の地位を奪われそうな危機感を抱いていたのか?
るりは結構やまとに厳しいです。
昨日くらいからすこ~し距離が縮まったみたいです。

続・黒コギvs熊五郎

るりからやまとに近づいていって臭いをかいでみたり。
でも、あくまでも自分の優位を示しつつ…ですけど。

意外にも、ふくちゃんがやまとを遊びに誘ってます。
一番年寄りが、一番やまとと近い精神年齢なのか?(笑)

ぐんぐん成長中~

やまとは毎日、見るたびに大きくなってる感じがします。
持った感じも重くなってるし。
庭で子供と一緒に走ってる姿は
羊を追い立てる牧羊犬そのものです。
そうゆう遺伝子がこの子にもあるんだなぁ~。
2008.12.01 お子ちゃま
実は、我が家の犬たち。
やまとが来る数日前から1頭、また1頭と体調を崩してました。
感染性の大腸炎でした。
Pな下痢ではないのですが
血便がでるため絶食→投薬→缶詰が続いてまして
ここ数日やっと体調が戻ってきました。
ここら近辺では流行ってるらしいです。
うちのお医者さんとは違うところにいってる人も
同じ話をしてましたので、相当流行ってるみたい。

庭に出してやると全力で走り回っているやまとですが、
家の中でも走り回っては何かにぶつかったり
他の犬に怒られたりしてます。
ダンボールハウスで毛布にうずもれて
なんかやってるな~と思ってそーっと近づいてみると
両手で毛布をもみもみして
お母さんのおっぱをねだるような仕草をしてました。
まだまだお子ちゃまなんだなぁ…。